Warning: The magic method InvisibleReCaptcha\MchLib\Plugin\MchBasePublicPlugin::__wakeup() must have public visibility in /home/c6772156/public_html/eng2piano.com/wp-content/plugins/invisible-recaptcha/includes/plugin/MchBasePublicPlugin.php on line 37
第35回:Guess what?(意味:ちょっと聞いてよ!) | 英語のコレが知りたいっ!

第35回:Guess what?(意味:ちょっと聞いてよ!)

“Guess what?” は、日本語に当てはめると「ちょっと聞いてよ!」に近い表現で、嬉しいできごとやビックリするようなニュースなど、相手に聞いて欲しいことを話す際の出だし・前振りとして使われるフレーズです。

この記事のタイトルでは「ちょっと聞いてよ!」と訳していますが、文字通り、”Guess what?”(Can you guess what I want to say?)=「何だと思う?(私がこれから何を言おうとしているか分かる?)」という和訳がピッタリのケースもあります。自然な日本語訳は状況によって変わりますが、何れもニュアンスは同じで、話し手が伝えたいことがあって話しかける際に使われるフレーズということは変わりありません(後述の例文を見て頂けると、ニュアンスを掴んでいただけるかと思います)。ですので、和訳にこだわらず、ニュアンスを理解いただくのが良いと思います。

また、くだけた表現ですので、ビジネスシーンなどでは使うのを避けた方が良いフレーズです。

例文

“Guess what?”の後に話し手が続けて言いたいことを言うケースも多いですが、”Guess what?” の後に間を空けて、相手とやり取り(会話のキャッチボール)する場合も多くあります。

■“Guess what?”の後に、話し手が続けて言いたいことを言うケース

  • Guess what? I’m pregnant!!
    (ねぇ、聞いて! 私 赤ちゃんができたのっ!)
  • Guess what? I have been promoted and increased my salary!
    (聞いてよ! 昇進して給料が上がったのっ!)
  • Guess what, she’s getting married next month!
    (知ってた? 彼女 来月結婚するんだってよ!)

■”Guess what?” の後に間を空けて、相手とやり取り(会話のキャッチボール)するケース

  • A: Guess what!(ねぇ、聞いてよ!)
    B: What?(どしたの?)
    A: I got proposed to on the beach at sunset! (夕日の見えるビーチで彼にプロポーズされたのっ!)」
    B: That’s so sweet!(うわー、素敵っ!)
  • A: I have happy news! Guess what? (いいニュースがあるのっ! 何だと思う?)
    B: I have no idea. What?(いや、分からない。何?)
    A: I’m going to have a baby! (子供ができたのっ!)
  • A: I have big news. Guess what?(すごいニュースがあるんだー。なんだと思う?)
    B: I don’t know. What?(いや、分からない。何?)
    A: I’m going to the United States to study.(アメリカに留学することになったのっ!)
    B: That’s awesome!(いいなー!)

 ※何通りか書きましたが、「Guess what?」と言われたら「What?」と返すことが最も多いと思います。

“You know what?” との違い

“Guess what?” は “You know what?” と同様に相手の注意を引く時の呼びかけとして使われますが、その使われ方には違いがあります。

  • “Guess what?” は会話の出だし、且つ、基本的にポジティブな話題の時に使われます。
  • 一方、“You know what” は、会話をしている中で何かに気付いたり・理解したり、発見したり思い出したりしてそれを伝えたり、会話の中で自分の主張や考えを強調したい時などに使われます。(”You know what?” の説明はこちらを参照ください。)

コメント

タイトルとURLをコピーしました